2008年08月15日
沖堤でシーバスゲット!
今日は午前中時間があったので、横浜沖堤に渡ってきました。
6時に渡船。
南西やや強め。。
お店の人に聞くと、赤と白がよく、ベイブリッジよりみなとみらい側は
イマイチとの事。。。
6時に渡船。
南西やや強め。。
お店の人に聞くと、赤と白がよく、ベイブリッジよりみなとみらい側は
イマイチとの事。。。
狙いの防波堤に渡り、
まずはX80で広範囲に攻めるもバイトはなし。
潮は干潮に向かいソコソコ動いている時間帯。(朝6時)
ブレードでまずは2本ゲット。50cm弱。

その後風が強めに吹き出し、ミノーでは厳しそうなので、
バイブとブレードで広範囲にやってみました。
ブレードでもバイトがあるのはピックアップ寸前が多かったので、
魚はボトムではなく、中層~表層にいるようでした。
朝だけやって早めに退散しました。
上手い人は昨日赤白あたりで二桁だそうです。
まずはX80で広範囲に攻めるもバイトはなし。
潮は干潮に向かいソコソコ動いている時間帯。(朝6時)
ブレードでまずは2本ゲット。50cm弱。
その後風が強めに吹き出し、ミノーでは厳しそうなので、
バイブとブレードで広範囲にやってみました。
ブレードでもバイトがあるのはピックアップ寸前が多かったので、
魚はボトムではなく、中層~表層にいるようでした。
朝だけやって早めに退散しました。
上手い人は昨日赤白あたりで二桁だそうです。



Posted by komomotw at 18:03│Comments(4)
│港湾シーバス
この記事へのコメント
またまたナイスサイズですねっ(*^O^*)
僕も今夜出撃してきます♪
カラマプロトとルビアスですか\(◎o◎)/!
完璧なタックルですね(*^-^*)
同じカラマ同士頑張りましょう!
僕はヌーボですが(^_^;)
今夜はシーバスですが秋のアオリシーズンが待ち遠しいです!
僕も今夜出撃してきます♪
カラマプロトとルビアスですか\(◎o◎)/!
完璧なタックルですね(*^-^*)
同じカラマ同士頑張りましょう!
僕はヌーボですが(^_^;)
今夜はシーバスですが秋のアオリシーズンが待ち遠しいです!
Posted by せんちゃん at 2008年08月15日 19:30
またもや三春町でデカいの釣りましたよ(*^O^*)
横浜から横横道路で30分くらいなのでkomomoさんも是非行ってみて下さい♪
横浜から横横道路で30分くらいなのでkomomoさんも是非行ってみて下さい♪
Posted by せんちゃん at 2008年08月18日 10:05
こんにちは
シーバス2本も…羨ましいです。
先日、大磯に青物行ってきました。
が、何と忘れ物です。ジグ+フックが1セットしかありません(T_T)
こんなときに限って早々にロスト。大事なスキルジグも一緒に…
手元にはミノーのみ。いつものスタイルでランガンする場所も無く…
竿を振ったのは約20分。(歩いた時間のほうが長いかも)
何しに行ったのやら。
夏の釣果は豆アジと豆シーバスのみ、残り青物に期待です。
しかし、最近満足な釣果が無いです(T_T)
シーバス2本も…羨ましいです。
先日、大磯に青物行ってきました。
が、何と忘れ物です。ジグ+フックが1セットしかありません(T_T)
こんなときに限って早々にロスト。大事なスキルジグも一緒に…
手元にはミノーのみ。いつものスタイルでランガンする場所も無く…
竿を振ったのは約20分。(歩いた時間のほうが長いかも)
何しに行ったのやら。
夏の釣果は豆アジと豆シーバスのみ、残り青物に期待です。
しかし、最近満足な釣果が無いです(T_T)
Posted by マヒケン at 2008年08月18日 13:56
マヒケンさん
毎度です。
タックルボックスごと忘れちゃった感じですか・・・
自分も青物狙いで大磯行こうと計画中です。
これからは青物、シーバス、アオリといい時期に
入ってきますよ!
頑張りましょう!
これからの伊豆の防波堤は青物すごいですよ!
毎度です。
タックルボックスごと忘れちゃった感じですか・・・
自分も青物狙いで大磯行こうと計画中です。
これからは青物、シーバス、アオリといい時期に
入ってきますよ!
頑張りましょう!
これからの伊豆の防波堤は青物すごいですよ!
Posted by komomo7
at 2008年08月18日 21:33
