ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komomotw
komomotw
神奈川県在住30代子持ちリーマン
趣味:釣り,麦とホップ,波乗り
性格:基本的によいです。温厚です。フィールドで出会った方と話をするのが大好きです。
近況:月3万の小遣いを切り詰めて,釣具とビールを如何に両立させるかに頭を悩ませるオッサンです
よろしくどーぞ

RSS1.0  RSS2.0


Powered by amaprop.net
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月25日

伊豆沖磯

連休はひさしぶりにMさんNさんと青物を狙って伊豆沖磯へ、晴れて凪ぎの三連休中日とゆうことでどこの磯も混雑は必至。のんびりやりたかったので、人気磯は避けつつなるべく潮通しのよい場所に出たとこ勝負って感じで渡船に乗り込んだ。ラッキーなことに潮通しのよい場所に降りることができて、そそくさと準備をして開始。
北東がそよそよと吹いているが波は穏やか、磯で朝日を浴びながら呑むビールが格別。プライスレス
伊豆沖磯

朝一のチャンスはトップからジグまでとっかえひっかえいろいろやったけど、まったく反応なし。
朝一終わってジグを投げていたところ中層付近でヒットしたのはハガツオ2キロ。途中サンマ?のようなベイトがピョンピョンしているのを見たけどシルエット的にマサムネがよかったのか?
伊豆ハガツオ

その後、Nさんのトップにデカいバイトが2回あったが乗らず、そのまま潮どまりを迎えると同時に磯で気絶。


小一時間寝て再開。したものの潮も効かずマッタリ。変化があったのは磯上がり1時間前あたり、風向きが変わり潮目ができて海がざわざわして鳥が集まりだした。この時、うまく言えないけど、なんとなく釣れそうな予感というか、海から魚の匂いがするというか(ちょっとオカルトっぽい笑)を感じて、アシストフックを新品に交換してリーダーをチェックして再開。


しばらくジグを投げていたところ、キャスト後のフォール中に急にラインがスルスルスルーっと持っていかれてあわててベールを返しアワせを入れるとガツン!とヒット。と同時に外れてしまった。Mさんのペンシルにもかなりデカい水面爆発があったが乗らず。。


ラスト30分。釣れそうな雰囲気がプンプンする。集中してジグをワンピッチしている途中、ついに、ゴンッ!ときた!前回のブレイクが頭に残っていて、なるべく魚の頭を下に向かせないようゴリ巻きする。結構簡単に寄ってきたが、磯際で左に走られ根に絡んでしまった。一段降りてなんとかラインをさばいて魚がこっちを向いた隙に一気にブッコ抜き。久しぶりのワラサ75/3.7キロ
伊豆沖磯ワラサ


最後の最後にキャッチできたのでそのまま終了。
いつもはこんなこと感じないけどやっぱりあの予感は当たった。(まぁたまたまかもしれませんが笑)
帰りは鬼の大渋滞で死にかけました。三連休恐るべし。





同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
カンパチ祭りは後の祭り
ショアジギ@イナンバ
伊豆沖磯ヒラマサ
今年初青物 伊豆沖磯でカンパチ
モンスターヒラメが釣れました(磯で)
伊豆地獄磯でワラサ
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 カンパチ祭りは後の祭り (2016-09-29 20:53)
 銭洲まで行ってウネリで渡れず神津島に引き返してペンペンシイラを釣った話 (2016-09-07 20:29)
 ショアジギ@イナンバ (2016-06-01 20:22)
 伊豆沖磯ヒラマサ (2016-06-01 20:09)
 今年初青物 伊豆沖磯でカンパチ (2016-03-28 22:21)
 モンスターヒラメが釣れました(磯で) (2016-03-17 21:12)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆沖磯
    コメント(0)