2009年03月29日
横浜港湾部シーバス&メバル欲張り釣行
さて、本日夜の部。
本当は西湘ゴロタで尺メバル!っと思ってたが・・・
寝不足と風邪気味でどうしても体が重い・・・
今日は風も弱く絶好の尺メバル日和という事はわかっていたが、仕方なく港湾でカルくやる事に。
下げ5分位で到着、全くの無風でベタ凪。
こりゃ、メバルにはいいコンディション。
まずはガルプベビーサーディンで開始。
数投したところでククンッとアタリ、まずは20cm弱をゲット。

まわりでは時折、「ボコンッ」とシーバスらしきボイルが。
明かりはあててないのでわかりませんが、バチが抜けてるんじゃないかなぁ
またまた数投後、グググンとバイト!いきなりドラグを出して走り出す。
メバルロッドでのシーバスはなかなか楽しい~
このサイズなら、PE0.8リーダー1.7号だと楽勝で抜けます。
(尺メバルタックルで来てよかった)

シーバスを上げてからはメバルのアタリが遠のき、5gのジグヘッドに変えて今度はシーバス狙いで探ってみる。
すぐにゴゴンとバイトがあったがフッキングせず。
次のキャストでまたアタリがあるものせきれず・・・
その後は潮も動かず苦戦。
1匹メバルを追加して終了しました。

本当は西湘ゴロタで尺メバル!っと思ってたが・・・
寝不足と風邪気味でどうしても体が重い・・・
今日は風も弱く絶好の尺メバル日和という事はわかっていたが、仕方なく港湾でカルくやる事に。
下げ5分位で到着、全くの無風でベタ凪。
こりゃ、メバルにはいいコンディション。
まずはガルプベビーサーディンで開始。
数投したところでククンッとアタリ、まずは20cm弱をゲット。
まわりでは時折、「ボコンッ」とシーバスらしきボイルが。
明かりはあててないのでわかりませんが、バチが抜けてるんじゃないかなぁ
またまた数投後、グググンとバイト!いきなりドラグを出して走り出す。
メバルロッドでのシーバスはなかなか楽しい~
このサイズなら、PE0.8リーダー1.7号だと楽勝で抜けます。
(尺メバルタックルで来てよかった)
シーバスを上げてからはメバルのアタリが遠のき、5gのジグヘッドに変えて今度はシーバス狙いで探ってみる。
すぐにゴゴンとバイトがあったがフッキングせず。
次のキャストでまたアタリがあるものせきれず・・・
その後は潮も動かず苦戦。
1匹メバルを追加して終了しました。
- トップでバホバホ@横浜港湾部
- 湘南サーフで今年初物
- トップはやっぱ楽しぃ~
- メバルパラダイス!!爆りまくり@横浜
- ロックフィッシュ爆釣!
- 尺メバルゲットならず・・・@西湘地磯
シーバス・メバル関連記事:



Posted by komomotw at 01:49│Comments(0)
│港湾シーバス