ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komomotw
komomotw
神奈川県在住30代子持ちリーマン
趣味:釣り,麦とホップ,波乗り
性格:基本的によいです。温厚です。フィールドで出会った方と話をするのが大好きです。
近況:月3万の小遣いを切り詰めて,釣具とビールを如何に両立させるかに頭を悩ませるオッサンです
よろしくどーぞ

RSS1.0  RSS2.0


Powered by amaprop.net
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月09日

伊豆でイソマグロ!?

 伊豆方面で青物が上がっているという情報を得て、Mさんと三週連続となる伊豆へ向かった。
南伊豆の沖磯

 今週は沖磯。南伊豆の超一級磯。おそらくルアーの人が集まるであろう一番人気の磯はパスして、混雑を避け別の磯へ渡礁した。
凪を予想していたが前日の大西の影響か結構ウネリがあって磯は波がかぶっている。風は北東が6~7くらいだろうか。山の上の風車がブルンブルン回っているから風表は10mはありそう。鳥はパラパラ。餌はナミノハナみたいのが見えるだけ(ナミノハナが居る時ってなんとなく釣れる気がしない)水温は16.9度。
南伊豆の沖磯

たまにくるセットのウネリは退避。
結構ウネリがありました

 まずはトップから、ガンマのスローなS字ダイビングとブルーイールの直線的な早いアクションを交互に試す。ルアーを操作している感じからして潮があまり動いていない。ジグやミノーも試しながら2時間ほど集中して投げるが全く反応はなく、早くも黄色信号がピコーン点灯。
ソルティガとステラ

ランチはアラフォーのオッサン二人、磯でシーフードヌードルをズルズルとすする。今回見事魚を手にしてリアルシーフードにありつくことはできるのか…。
磯カップラーメン

途中Mさんが珍しい魚を釣った。多分イソマグロ。熱帯域の魚とゆうイメージがあったが伊豆にも居るんだなあとビックリ。体長は30cmほど。
イソマグロ

 ちょっと仮眠して15時まで投げ倒したが結局今週も安定のノーバイト。短くあてられたパンチパーマがイカす船長いわく、先週出ていたナブラが全然見られなくなったとのこと。餌が抜けてしまったのか?どーもタイミングが合わない。ところでここ数日、初島回りのブリトップが開幕した模様でオフショア青物にも心が揺れている。が、この流れ(三週連続ボウズ)からして一発でツモれる気がしない…。



同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
カンパチ祭りは後の祭り
ショアジギ@イナンバ
伊豆沖磯ヒラマサ
今年初青物 伊豆沖磯でカンパチ
モンスターヒラメが釣れました(磯で)
伊豆地獄磯でワラサ
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 カンパチ祭りは後の祭り (2016-09-29 20:53)
 銭洲まで行ってウネリで渡れず神津島に引き返してペンペンシイラを釣った話 (2016-09-07 20:29)
 ショアジギ@イナンバ (2016-06-01 20:22)
 伊豆沖磯ヒラマサ (2016-06-01 20:09)
 今年初青物 伊豆沖磯でカンパチ (2016-03-28 22:21)
 モンスターヒラメが釣れました(磯で) (2016-03-17 21:12)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




この記事へのコメント
いきなりすみません。ショアジギングを始めたいんですが、オススメのタックルを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
Posted by 高橋 at 2014年08月20日 19:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆でイソマグロ!?
    コメント(1)