2009年02月02日
港湾メバル調査
朝が全くダメだったので、メバルでもと思い港湾部に行ってきました。
風はほぼ無風。
1.6gのシラスヘッドファインにガルプ(サンドワーム/ホワイト)をセット。
結構釣れてるとの噂を聞いていたので、期待してキャストを開始するも・・・
反応がない。。。
岸壁沿いからオープンエリア、表層からボトムまで細かく探るものの
全くアタリなし。
30分程やったところで、「クククンッ」とアタるものらず・・・
ベビーサーディンに替えたところ「モゾモゾ」焦らずしっかり食わせて
からアワセを入れ、やっと一匹ゲット。(20cm弱)

その後は全くアタリなく、7gのジグヘッドに替えパルスワームをセットし
シーバス狙い。
2投目で明確なショートバイトがあるもののフッキングせず・・・
メバル用のULロッドでシーバス掛けると楽しいんです。
PE0.8でリーダー2号なんで、50っくらいまでなら抜ける?
(めんどくさかったのでネットは持ってきてません・・・)
しかし、
それ以降は全く反応なしで惨敗・・・
(ガルプで釣れないなら諦めもつきます。いないのか、活性が低いのか・・・)
明日は深夜から湘南シーバスか、早朝だけ西湘でも行くか。。
期待薄ですが。。(まぁとにかく、行かないと釣れませんから(^^))
風はほぼ無風。
1.6gのシラスヘッドファインにガルプ(サンドワーム/ホワイト)をセット。
結構釣れてるとの噂を聞いていたので、期待してキャストを開始するも・・・
反応がない。。。
岸壁沿いからオープンエリア、表層からボトムまで細かく探るものの
全くアタリなし。
30分程やったところで、「クククンッ」とアタるものらず・・・
ベビーサーディンに替えたところ「モゾモゾ」焦らずしっかり食わせて
からアワセを入れ、やっと一匹ゲット。(20cm弱)
その後は全くアタリなく、7gのジグヘッドに替えパルスワームをセットし
シーバス狙い。
2投目で明確なショートバイトがあるもののフッキングせず・・・
メバル用のULロッドでシーバス掛けると楽しいんです。
PE0.8でリーダー2号なんで、50っくらいまでなら抜ける?
(めんどくさかったのでネットは持ってきてません・・・)
しかし、
それ以降は全く反応なしで惨敗・・・
(ガルプで釣れないなら諦めもつきます。いないのか、活性が低いのか・・・)
明日は深夜から湘南シーバスか、早朝だけ西湘でも行くか。。
期待薄ですが。。(まぁとにかく、行かないと釣れませんから(^^))



Posted by komomotw at 22:54│Comments(0)
│ロックフィッシュ