ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komomotw
komomotw
神奈川県在住30代子持ちリーマン
趣味:釣り,麦とホップ,波乗り
性格:基本的によいです。温厚です。フィールドで出会った方と話をするのが大好きです。
近況:月3万の小遣いを切り詰めて,釣具とビールを如何に両立させるかに頭を悩ませるオッサンです
よろしくどーぞ

RSS1.0  RSS2.0


Powered by amaprop.net
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月13日

簡単お手軽ショアジギングのススメ

皆さんこんにちは!
今日は船に乗ってカツオを狙うか、サーフで青物を狙うか迷った挙句、西湘地磯からショアジギングのイナダ&アオリを狙って釣行しました。
うっすら夜が明けた頃にポイントに到着。まずは回遊を狙って青物狙い。お得意のムーチョルチア35gピンクにオーロラアシストフックを付けてフルキャスト!
2投目からいきなりアタリがあり幸先よくワカシをゲット!岸から10m位のところでのヒットでした。
ワカシ

ナブラは出ませんでしたが、夜明けから1時間は表層からボトムまで、まんべんなくアタリがありました。
釣った魚はタイドプールへ。
ワカシ

その後も飽きない程度にアタリがあり、結果6ヒット、3キャッチ。(最大36cm)
ワカシ

朝の青物回遊の後は、アオリを狙って酒の肴を確保しようとしましたが、2.5号のエギも抱けない程小さい。。。
アオリはまだ早いですね。1ヶ月後に期待です。

西湘地磯

大磯から西のサーフ・防波堤・磯では青物がポツポツ釣れているようなので、ちょっと時間の取れた休日の朝、潮風を感じながら大海原へキャストするのもいいのではないでしょうか?

※今日釣れたパターン
・ロッドは9’6feet、PE0.8号でとにかく遠投
・ジグはピンクにオーロラサババケ
・ボトムを取って、1シャクリ目でアタる事もあれば、着水直後のフォール中にアタリる事もあり。(泳層は広かった)
・シャクってフォール、シャクってフォールが今日のアタリパターンでした。

帰りは波が上がったので、湘南で1R!
久々のいい波で充実した休日でした~。




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
東京湾サワラジギング爆発
東京湾サワラ大大大爆発
ようやく手にした相模湾産サワラ(キャスティング)
東京湾サワラジギング撃沈
神子元ジギング
またまた東京湾タチウオ 好調です
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 東京湾サワラジギング爆発 (2018-03-11 06:32)
 東京湾サワラ大大大爆発 (2017-02-26 22:16)
 ようやく手にした相模湾産サワラ(キャスティング) (2017-02-05 20:10)
 東京湾サワラジギング撃沈 (2017-01-07 10:49)
 神子元ジギング (2016-06-01 20:26)
 東京湾サワラ撃沈 (2016-02-02 19:46)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




この記事へのコメント
ナイスサイズじゃないですかぁ~
ロケーションも最高ですね。

マヒケンも先週の平日に休みがあり江ノ島釣行。
堤防側では子アオリの捕食シーンが何度も見えましたよ。
まだまだお子様サイズでしたね。
連休は西伊豆遠征&キャンプです(^^)
Posted by マヒケン at 2009年09月14日 14:11
こんにちは!
江ノ島の裏磯も考えたのですが、あの坂がキツクて西へ行ってしまいました(^^;)

いーなー、西伊豆キャンプ。
魚釣りはするのでしょうか?
もし釣果あったら教えて下さいね。
私はライトジギングかカツオ&キハダ狙いかな?週末は台風で船は厳しそうですが。。。
Posted by komomo at 2009年09月15日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単お手軽ショアジギングのススメ
    コメント(2)