ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komomotw
komomotw
神奈川県在住30代子持ちリーマン
趣味:釣り,麦とホップ,波乗り
性格:基本的によいです。温厚です。フィールドで出会った方と話をするのが大好きです。
近況:月3万の小遣いを切り詰めて,釣具とビールを如何に両立させるかに頭を悩ませるオッサンです
よろしくどーぞ

RSS1.0  RSS2.0


Powered by amaprop.net
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月27日

相模湾キハダ -修行編-

 週末も邦丸さんからキハダ行ってきました。当日は雨予報でしたが、どーせはずれるだろうなんて高をくくっていると、出船前にはザンザン降りに…。落ちていくテンションを発泡酒でなんとか食い止め、少し小雨になった大磯港より出船。
大磯港邦丸

 情報が入ったみたいで出船からかなり走って沖に出すも、鳥は確かに多いけど固まりそうでなかなか固まらずやきもき、船長いわく下にはキハダの反応がスゴイらしいけど、活性低くいまいち浮いてこない。

 また戻して鳥を探す。結構時間が経って全身ズブ濡れの修行状態。メチャ寒い…。ようやく鳥山を発見し急行、一回だけガバガバ始まって、いい場所にルアーが入ったが食わすことができず…、ここで同船者の方がヒットさせて30キロクラスを無事キャッチ。ローテーションでミヨシへ移動。イワシ団子と鳥山はたんまり居るが、肝心のキハダはなかなか浮いてこない。たまーにギラッと見える程度。餌はずっとあるので付かず離れずソロソロと船で追いかけてイワシ団子の鳥山にひたすらボラドールを投げて落とし込む。ただ巻きしたり軽くジャークさせてまた落としたりして、何度も何度も投げ込んでいるうちに漸く、食ったー!今回からシングルフックにしていたのでこりゃあいただきだろーとか思ってアワせた後、魚が走り出したところで、お馴染みのフックアウト…。で、ローテーション。
 その後は特にこれといったチャンスもなく沖上がり。最近ヒットまでは持ち込めるけど全く捕れない。これはちょっと対策を考えないと。

関連リンク:
相模湾キハダバブル到来
今シーズン2本目@相模湾マグロ
相模湾キハダ -反則気味のキャッチ編-
バラし病@相模湾キハダ
エビングに挑戦(初!)してきました -相模湾 カツオキメジ乗合-




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
トップでドカーンとカツオ
東京湾サワラ大大大爆発
ようやく手にした相模湾産サワラ(キャスティング)
駿河湾キハダ50分の格闘の末…
伊豆南沖キハダ 一発ツモ!
相模湾キハダ 30キロゲットのちギックリ再発
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 トップでドカーンとカツオ (2018-07-19 16:30)
 東京湾サワラ大大大爆発 (2017-02-26 22:16)
 ようやく手にした相模湾産サワラ(キャスティング) (2017-02-05 20:10)
 駿河湾キハダ50分の格闘の末… (2016-08-18 07:44)
 伊豆南沖キハダ 一発ツモ! (2016-07-29 21:00)
 相模湾キハダ 30キロゲットのちギックリ再発 (2015-09-01 21:06)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相模湾キハダ -修行編-
    コメント(0)