ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komomotw
komomotw
神奈川県在住30代子持ちリーマン
趣味:釣り,麦とホップ,波乗り
性格:基本的によいです。温厚です。フィールドで出会った方と話をするのが大好きです。
近況:月3万の小遣いを切り詰めて,釣具とビールを如何に両立させるかに頭を悩ませるオッサンです
よろしくどーぞ

RSS1.0  RSS2.0


Powered by amaprop.net
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月24日

2夜連続シーバスゲット@湘南サーフ

かなり寝不足の中、今日も昨日調子よかったサーフへ出撃!
20:30位が下げだったので、上げ始めの22:00頃に
ポイントに入る。
風は北ベースの微風。
潮が引いているせいで波が結構ブレイクしている。

さて、フックも新品に交換したし、気合い入れて
ランガン開始。

今日もタイドミノーSLD(RH)で流れやブレイクがキツい箇所を
重点的に攻めていく。
このポイントはいつも波乗りしているポイントなので、
沖への払い出しが毎回出る箇所、大体の水深、リーフの場所等
おおよそ把握済み。

1km位の範囲をウロウロするも反応なし。
昨日もそうだったけど、上げ8分位にヒットが集中したので、
それまでは適当にランガン。

日付が変わり、潮が上げ、波が割れなくなり釣れそうな感じ。
(ここは何故か波があると調子悪い)
途中友達も合流してみんなでひたすらキャスト。

流れが強くなっている箇所で粘っていると「ココンッ」
反射的にあわせフッキング!
「ヒットぉ~!」と隣の友達に伝えた途端、
「お前はカジキか!」とツッコミたくなるような
テールウォーク。
がっちりフッキングしている様でなんとかかわし、ズリ上げ完了。
2夜連続シーバスゲット@湘南サーフ

気をよくしてスプラッシャーに変え再度よさそうな箇所を重点的に
攻めるも反応はない。。トップには出ない?

タイドミノーに変えて、他より地形がドン深になっている場所で
またもやヒット!
一発エラ洗いした後、元気よく右へ右へ走る。
自分も右へ右へ移動しながら慎重に寄せる。
数回の突っ込みをかわし一気にズリ上げ。
50っくらい。
2夜連続シーバスゲット@湘南サーフ

さて!もう一本。
と思い、ランガンするもその後は全く反応なし。
上げいっぱいまで粘るも、肩こりと眠気で終了としました。
はぁ~、夢の80upを上げる事が出きるのはいつの事やら。。。
でも、今日も釣れたのでよかったぁ

[タックル]
ロッド:クロステージ902ML
リール:カルディアKIX2500
ライン:東レシーバスPE1号
リーダー:フロロ16lb
ルアー:タイドミノーSLD-F(RH)


同じカテゴリー(シーバス・ヒラメ)の記事画像
西湘サーフ
西湘サーフ
西湘フラット調査
湘南ヒラメ
ソゲの絨毯
今年初モノ!マゴチ2本ゲット@湘南サーフ
同じカテゴリー(シーバス・ヒラメ)の記事
 西湘サーフ (2015-11-14 17:49)
 西湘サーフ (2015-05-12 18:49)
 西湘フラット調査 (2015-01-07 20:31)
 湘南ヒラメ (2014-12-31 09:15)
 ソゲの絨毯 (2013-11-26 22:52)
 ヒラメをバラしてiPhoneが海の藻屑の巻 (2013-11-18 23:58)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




この記事へのコメント
さすが、好調ですね。この調子で80upいっちゃって下さい。
今週は湘南サーフの状況が良かったようで…
ヘタなマヒケンにもチャンスがあったかもと思うと残念…

メールありがとうございました、釣行の際は連絡しますね!
Posted by マヒケン at 2008年11月25日 13:43
マヒケンさん
いつもコメントありがとうございます!

今週はなんだかパターンがハマッたようで
ラッキーでした。

今週末も西湘か湘南に出撃予定です!
そろそろヒラメを本格的に狙っていきたいと思ってます。
Posted by komomo at 2008年11月25日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2夜連続シーバスゲット@湘南サーフ
    コメント(2)