2015年10月13日
伊豆沖磯
相模湾では、まだキハダが跳ねているようで、そっちも気になるところではあるのですが、伊豆でもヒラマサとワラサがポツポツ出ているようで、財布と相談した結果今週は磯へ。地磯でもよかったのですが、場所取りとかが面倒だったので、久しぶりに沖磯へ行ってみました。
6時出船、超有名な例の一級磯です。
他にもルアーの人が4~5人ほど、挨拶して早速開始。
【タックル】
リール:ダイワ ソルティガ4500H
ロッド:ダイコー CROSSBREED(クロスブリード)CBJS-100H
メインライン:SUNLINE キャストアウェイ#3 200m
リーダー:SUNLINE トルネード船ハリス14号(約40LB)3m
この辺にしては珍しくベタ凪で、釣りはやりやすいんだけれど、ちょっと凪過ぎて雰囲気はいまいち。トップから開始したが、潮がほぼ流れていない。一応、モーニングを狙ってガンマ→ブルチョップ→ジグと一通り試してみたけどまったく反応なし。
30分ほどやったところで、潮が下りに変わってトロトロと流れ出した。このタイミングだと思い集中して攻めたけど、ジグで一回だけカツーンと明確なバイトがあっただけ。くーっ!魚は居る。結構がんばって投げたがそれ以降反応はなく、10時から1時間昼寝。
体力回復して再開、まだゆるーく下りが流れていてモチベーションはなんとか維持。11時過ぎ、実績のある場所に移動してジグをしゃくっていると、中層付近のワンピッチでひっさしぶりの「ゴンッ!」
今度は無事フッキングしてゴリ巻きで寄せる、ドラグは出ないのでそこまで大きくはなさそうだったけれど、久しぶりの青物の引きを満喫して、ランディングの準備、単独だったので、セルフギャフを試みようと、左手にロッド、右手にギャフを持って魚を掛けようとしたが、足場も高くて掛かりそうもない、それを見かねた近くにいたアングラーの方がギャフ入れてくれました。ジグはいつものマサムネ95イワシ。
ブリ…?長さはそれなりにあるがガリガリ過ぎてブリと呼ぶにはブリに申し訳ない。重さ的にはワラサ

胃の中は、ネンブツダイ?みたいのが一匹だけ。

まだ回ってないかと追加を狙ってやってみたけどそれっきり、鉄ジグのスイムライダーを根掛かりロスト(泣)して潮も止まってしまったので終了とした。

なかなか渋かったけれど、なんとか2バイト中の1を拾えてよかった。魚はコンディション的にできればリリースしたかったけれど、ギャフでさっくりいっちゃったのでキープして全部西京漬けに。味は正直期待していません。
次はデカいカンパチあたりを狙いたいですなー。
6時出船、超有名な例の一級磯です。
他にもルアーの人が4~5人ほど、挨拶して早速開始。
【タックル】
リール:ダイワ ソルティガ4500H
ロッド:ダイコー CROSSBREED(クロスブリード)CBJS-100H
メインライン:SUNLINE キャストアウェイ#3 200m
サンライン(SUNLINE) ライン SaltWater Special キャストアウェイPE 200m 3号
posted with amazlet at 15.10.16
サンライン(SUNLINE) (2013-01-08)
売り上げランキング: 114,178
売り上げランキング: 114,178
リーダー:SUNLINE トルネード船ハリス14号(約40LB)3m
サンライン(SUNLINE) ライン トルネード BASIC 船ハリス 100m 14号
posted with amazlet at 15.10.16
サンライン(SUNLINE) (2013-01-08)
売り上げランキング: 192,161
売り上げランキング: 192,161
この辺にしては珍しくベタ凪で、釣りはやりやすいんだけれど、ちょっと凪過ぎて雰囲気はいまいち。トップから開始したが、潮がほぼ流れていない。一応、モーニングを狙ってガンマ→ブルチョップ→ジグと一通り試してみたけどまったく反応なし。
30分ほどやったところで、潮が下りに変わってトロトロと流れ出した。このタイミングだと思い集中して攻めたけど、ジグで一回だけカツーンと明確なバイトがあっただけ。くーっ!魚は居る。結構がんばって投げたがそれ以降反応はなく、10時から1時間昼寝。
体力回復して再開、まだゆるーく下りが流れていてモチベーションはなんとか維持。11時過ぎ、実績のある場所に移動してジグをしゃくっていると、中層付近のワンピッチでひっさしぶりの「ゴンッ!」
今度は無事フッキングしてゴリ巻きで寄せる、ドラグは出ないのでそこまで大きくはなさそうだったけれど、久しぶりの青物の引きを満喫して、ランディングの準備、単独だったので、セルフギャフを試みようと、左手にロッド、右手にギャフを持って魚を掛けようとしたが、足場も高くて掛かりそうもない、それを見かねた近くにいたアングラーの方がギャフ入れてくれました。ジグはいつものマサムネ95イワシ。
スミス(SMITH LTD) ルアー CB マサムネ 95g 29 グローハモン
posted with amazlet at 15.10.13
スミス(SMITH LTD)
ブリ…?長さはそれなりにあるがガリガリ過ぎてブリと呼ぶにはブリに申し訳ない。重さ的にはワラサ
胃の中は、ネンブツダイ?みたいのが一匹だけ。
まだ回ってないかと追加を狙ってやってみたけどそれっきり、鉄ジグのスイムライダーを根掛かりロスト(泣)して潮も止まってしまったので終了とした。
なかなか渋かったけれど、なんとか2バイト中の1を拾えてよかった。魚はコンディション的にできればリリースしたかったけれど、ギャフでさっくりいっちゃったのでキープして全部西京漬けに。味は正直期待していません。
次はデカいカンパチあたりを狙いたいですなー。



Posted by komomotw at 20:13│Comments(0)
│ショアジギング