ヒラメ&波乗り

komomotw

2010年01月06日 19:00

皆さんコンバンハ。
いつも釣れないblogをご覧頂き誠に恐縮でございます。本日も行って参りました。
今日はウネリを避けて、前々から攻めたかった場所を目指して一気に東へ。
夜明けと共にランガン開始、サーフにはアングラーが1名のみ。初場所なので、まずはヒラメポイントとしては定番のチョロ川が出ている付近からタイドミノーで探る。だいぶ明るくなってくると、ウネリと濁りが強く、どうも釣れる気がしない。(一応実績はあるポイントなんですが)


ポイントを開拓すべく、歩く、歩く、歩く。
岩礁帯とサーフが混じった箇所で雰囲気はまずまず。


とある小河川の河口とか。


頑張ってランガンしますが、アタリはないですね~。


結局、いつも通り全くアタリなしのボウズで終了。残念。やっぱりウネリと濁りにやられました。
で、帰りは湘南で波乗り、波はイマイチでしたが、とりあえず初乗りという事で。まぁ、ソコソコ楽しめました。

さて、明日は休み最終日。気合い入れて大磯サーフへ出撃予定です。
シーバスかヒラメかマゴチか、必ず獲物を仕留めます!

関連リンク:
西湘サーフでヒラメゲット(ソゲ)
大磯サーフにてヒラメ(ソゲ)&サバ・・・
ま~たソゲ・・・(今年3枚目)@西湘

アルバム:
最近の釣果


あなたにおススメの記事
関連記事